3:セーリング

ちょうちん【提灯】

スピネーカーの展開に失敗し、途中でねじれたまま風が入ってしまうこと。ワイングラスともいう。運が良ければ、そのまま正常な状態に復帰することもあるが、ある程度までスピネーカーを降ろし、さばき直した後に再び揚げた方がロスが少ない場合もある。提灯...
4:クルージング

ちょうりゅう【潮流】

潮汐によって起きる海水の流れ。風向は吹いてくる方向をいうが、潮流では流れていく方向をいう。南流(なんりゅう)といえば、南に向かう流れ。海流の流れを潮流ということもある。
4:クルージング

ちょくせつれいきゃく【直接冷却】

エンジン冷却方式のひとつ。ポンプで汲み上げた海水で、直接エンジンを冷却する方式。
4:クルージング

ちょくりゅう【直流】

陰極(マイナス)と陽極(プラス)が変わらない電流。direct currentからDCと表記する。ヨットやボートで使われる電圧は12ボルト(V)または24ボルト。
4:クルージング

チョック【chock】

デッキ上に取り付けられた、係留索などの擦れ止め用金物。船首にあるのをバウ・チョックと呼んでいるが、なぜか船尾にあるものをスターン・チョックとは呼ばない。また、チョックをフェアリーダー(fairleader)ともいうし、このあたりの呼び方は...
5:安全

チョッピー【choppy】

小さいが険しい波が立っているようす。小波の険しい様。
1:ヨットとは

チョップド・ストランド・マット【chopped strand mat】

FRPに用いるガラス繊維の基材のひとつ。50mmほどの長さに細かく切断した繊維を不定方向に重ねたもの。接着力が強い。マットともいう。
1:ヨットとは

チラー

→ティラー
4:クルージング

チルト【tilt】

ヨットやボートの世界では、船外機を跳ね上げること。ボートに用いる船内外機のプロペラ・ユニットを上げ下げすること。チルト・アップ、チルト・ダウン。
5:安全

ちん【沈】

ヨットが転覆すること。キャプサイズ。沈没の「沈」だが、沈むわけではない、ひっくり返っただけの状態。横倒しの状態を半沈(はんちん)、完全に逆さまになった状態を完沈(かんちん)、船首から海中に突っ込むことをバウ沈(ばうちん)と使い分ける。セー...
タイトルとURLをコピーしました