3:セーリング

ターゲット・ボート・スピード【target boat speed】

VMGを高めるための目標速力。性能曲線をもとに風上航(アップウインド)、風下航(ダウンウインド)について真風速ごとに目標となる速力をあらかじめ決めておく。風上航では、目標速力より艇速が速ければ落としすぎ、遅ければ上りすぎと考えて最適トリム...
2:艤装

ターニング・ブロック【turning block】

コントロール・ロープなどのリード角を変えるために使われるブロック。特定のブロックがあるわけではなく、この用に供されるブロックをターニング・ブロックと呼ぶ。
4:クルージング

ターポリン【tarpaulin】

ポリエステルやナイロンの織物を合成樹脂フィルムでサンドイッチした複合素材。防水性が高く、ヨット、ボートでは防水カバーやドジャーなどに、また、カッパやバッグにも用いられる。
2:艤装

ターミナル【terminal】

ヨットの上では、ワイヤの両端にある接続部品を指す。単に穴の空いたアイ・ターミナル、溝に相手方を挟むようにしてピンで留めるフォーク、マストに開けた穴に差し込んでひねって留めるTボールターミナルなど、さまざまな形がある。ターミナルはトグルやタ...
2:艤装

ターンバックル【turnbuckle】

ワイヤの張り具合を調節するための部品。ターミナルの先端に位置する。さまざまな種類があるが、基本的にはネジの出し入れで長さそのものを変える。ステイやシュラウドの付け根に用いられる。
3:セーリング

ダイアゴナル・カット【diagonal cut】

セールのカット・パターンのひとつ。セール・クロスの短辺をリーチとフットに合わせて配置したもの。マイター・カットともいう。
4:クルージング

ダイアフラム・ポンプ【diaphragm pump】

ネオプレンゴムの膜(diaphragm)を押したり引いたりして駆動するポンプ。ピストン・ポンプに比べ、漏水がないのが利点。
1:ヨットとは

ダイアモンドステイ【diamond-stay】

→ジャンパーステイ
3:セーリング

だいいちだいひょうき【第一代表旗】

国際信号旗のひとつ。ヨット・レースではゼネラル・リコールを意味する。
4:クルージング

たいけんこうろ【大圏航路】

地球上の2点間を結ぶ最短の航路。メルカトル図法で描かれた海図上で2点を結んだ線(ラム・ライン)は、角度は一定だが最短距離にはならない。沿岸クルージングのような短い距離ではその差はごく僅かだが、長距離にわたって東西に移動する場合(赤道付近を...
タイトルとURLをコピーしました