2:艤装

スウェージング【swaging】

ワイヤ・ロープの端にかぶせた金属製のターミナルを、特殊な工具でかしめて圧着すること。ターミナル先端にはさまざまな形状があり、接続に供される。
2:艤装

スウェプトバック・スプレッダー【swept-back spreader】

後退角を持ったスプレッダー。ランニング・バックステイのないリグで用いられ、横方向みならず後方への強度も増す。スウェプトバックしていないスプレッダーを、インライン・スプレッダーという。
4:クルージング

スカッパー【scupper】

デッキに打ち込んだ水を排出するため、ブルワークに設けた排水口。
3:セーリング

スカリング【sculling】

櫓で漕ぐこと。セーリング競技においては、舵を繰り返し強く動かすことで艇を前進させること。で、パンピング、ロッキング、ウーチングと共に禁止されている。
1:ヨットとは

スキッパー【skipper】

艇長。チーム・キャプテンのことを指すこともある。ヨットではかなり大型の艇でも、船長(キャプテン)ではなくスキッパーと呼ぶ。ディンギーにおいては舵取り役(ヘルムスマン)をいうことが多い。
1:ヨットとは

スキン【skin】

サンドイッチ構造における心材(コア)に対して、外皮をスキンという。
3:セーリング

スクイーズ【squeeze】

クローズホールドを超えて風上に切り上がっていく動作。ヨット・レースのルール(RRS)では、風位を越えてからクローズホールドのコースにベア・アウェイするまでをタッキング中としており、スクイーズの動作自体はタッキング中には入らない。スクイーズ...
3:セーリング

スクラッチ・レース【scratch race】

ハンディキャップによる修正を行わず、着順がそのまま順位になるレース。ワンデザイン艇やボックス・ルール・クラスなどで行われる。
1:ヨットとは

スクレーパー【scraper】

scrape(こすってなめらかにする)のためのヘラ。金属製、プラスチック製などで形状もいろいろある。
1:ヨットとは

スクエア・トップ【Square Top Mainsail】

セールの上端が四角く張り出したメインセール。スクウェア、スクエア・ヘッドとも。グライダーの主翼は三角形ではない。ヨットのセールもグライダーの主翼のようにセール上端の幅(コード)を広げることでセールの面積分布、マストップでの整流効果など流体...
タイトルとURLをコピーしました