1:ヨットとは バラスト・レシオ【ballast ratio】 バラスト重量と排水量との比。ただし排水量の基準が統一されておらず、また同じバラスト重量でもインサイド・バラストと長いキース・ストラット下に付いたバルブとでは効果が大きく異なるので、単に重さを比べてもあまり意味がない。そうしたことから、量産... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ハル・スピード【hull speed】 水を押しのけて走る船は、その水線長によって最大スピードが決まる。その最大スピードをハル・スピードという。これを超えると急激に造波抵抗が増える。ハル・スピードは、1.40~1.45×√水線長(ft)。これを超えるだけのパワーがあれば、滑走(... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは はんそうけいすう【帆装係数】 ヨットの重さあたりのセール面積。次元はいろいろあるようだが、『ヨット、モーターボート用語辞典』では、「帆装係数=帆面積(㎡)/[排水量(㎥)]2/3」という式が紹介されている。数字が大きい方が、重さのわりにセール面積が大きくパワフルなヨッ... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ヒール【heel】 ヨットが横に傾くこと。通常、ヨットはヒールしながら進んでいくので心配はいらないが、度が過ぎた場合はオーバー・ヒールという。逆に、微風で風の力だけでは適度なヒールを得られない時は、クルーの体重でヒールさせる。これを強制ヒールと呼んでいる。綴... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ピッチング【pitching】 船首と船尾が上がり下がりするような船の動き。縦揺れ。野球で投手が打者に向かって投球するのも同じピッチング。なんとなく分かるような気もする。波を乗り越える際に船首が大きく上下するのはこれ、ピッチング。同時に上下方向の往復運動(ヒービング)も... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ブイ・エム・ジー【VMG】 Velocity Made Good。クローズホールドで走るヨットの風上方向の速力成分。いくら艇速が速くても、角度が悪ければVMGは悪くなる。また高さを稼いでも速力が遅ければVMGは下がる。角度と艇速を加減し、最もVMGが高い状態で走るこ... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ブイ・ピー・ピー【VPP】 Velocity Prediction Program。ヨットのさまざまなデータから、風向、風速ごとに達成できる速力を予測するコンピューター・プログラム。IMSではIMS-VPPを用いて勝敗の判定を行い、設計段階でVPPを用いる場合もある... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは ふうこう【風向】 風の吹いてくる方向。船の上で、船首から何度の角度から吹いてくるかを表すウインド・アングル(wind angle)と、どの方位から吹いてくるかというウインド・ディレクション(wind direction)に分けられる。さらにウインド・アング... 1:ヨットとは力学
1:ヨットとは フォーム・スタビリティー【form stability】 船体形状からなる復原力。形状復原力。浮力の中心が移動することによって生じる。一方、重心が移動することによって生じるものをグラビティショナル・スタビリティー(gravitational stability)重量復原力という。 ... 1:ヨットとは力学