3:セーリング アンパイア【umpire】 一般的なヨット・レースでは、ルール違反があったか否かはレース後の審問でジュリー(jury:審査員)が判断する。マッチ・レースをはじめとするレース形式では、その場でアンパイアが決定を下すオン・ザ・ウオーター・ジャッジ制が採用されるケースも多... 3:セーリングレース
3:セーリング イーズ【ease】 シート(ロープ)をゆるめる動作。ゆったりとした、ゆるい……のイーズだ。外国人セーラーと一緒に乗る機会が多くなった1980年代から国内で急速に普及した言葉。今ではヨット用語として日常的に使われつつあるので覚えておきたい。対して、引き込むのは... 3:セーリングセール
レース イモカ【IMOCA】 1991年に創設されたInternational Monohull Open Class Associationの略。60ftのショートハンド外洋レース艇の規格を作っておりそのクラスをIMOCAと呼ぶこともある。『Kazi』誌上では、人の... レース
3:セーリング インショア【inshore】 1:沿岸海域。インショア・レースといえば、主に陸地の近くで、設置したブイ(マーク)を周回して順位を競うレースのこと。外洋レース(オフショア・レース)が可能なセーリング・クルーザーによって行われるものだけを指すことが多い。 2:海から陸に... 3:セーリングレース
3:セーリング インデューサー【inducer】 セールのバテン・ポケットに、バテンを押し込んでセットする時に使う短い棒。正式名称は不明。「インサーター」、「おっぺし棒」、「あれ」など、地域によって呼称が異なる。セールを買うと付いてくるものなので、正式名称がなくてもなんとかなっている。 3:セーリングセール
3:セーリング インプライド・ウインド【implied wind】 IMSにおけるPCS(パフォーマンス・カーブ・スコアリング)に用いる概念で、そのヨットが、そのコースを、その時間で走りきったら、何ノットの風が吹いていたことになるのか、の意味。早くフィニッシュすればそれだけ強い風が吹いていた(インプライド... 3:セーリングレース