リギン

2:艤装

コッター・ピン【cotter pin】

割ピン。タコの足のように両方をグニャーと曲げて使う人がいるが、片方だけを30~40゜曲げて使うのが正しい。スピネーカーを引っかけて破かないように、シリコーン・シーラントやビニテでカバーしておこう。
2:艤装

コッター・リング【cotter ring】

クレビス・ピンを留めるためのリング。キーホルダーなどに使われているのと同じ。各種サイズあり。普通はリングピンと呼んでしまっているが、英語的にはちょっとおかしいかも。
2:艤装

サイドステイ

マストを横方向に支えるワイヤのこと。シュラウド(shroud)が正式名称で、サイドステイは和製英語。
2:艤装

サギング【sagging】

たるみ。ヨットでは主にフォアステイのたるみをいう。それ自身の重さや風圧でたるみが出るが、これによって、ジブの形状が変化する。 サギング量は主にバックステイで調節する。フォアステイのテンションが低くサギングが大きくなるほど、ジ...
2:艤装

さくぐ【索具】

マストを支えるワイヤロープの日本語表現。セールやブームを操作するロープ類(静索)も含むが、日本語でもリギンと呼ぶ方が一般的。
2:艤装

シート【sheet】

コントロール・ロープの一種で、セールの出し入れを調整するもの。ロープ類一般を指す言葉にも使われがちだが、あくまで用途の限られたものになる。
2:艤装

ジェイ【J】

フォアステイの基部(ジブ・タック位置)からマスト前面までの水平距離。
2:艤装

ジブ・トラック【jib track】

ジブシート・リーダーが稼動するレール。
2:艤装

ジブ・ファーラー【jib furler】

ファール(furl)は「巻く」という意味。ジブをフォアステイに巻き込む装置がジブ・ファーラー。これに用いるセールは、ファーリング・ジブ。
2:艤装

ジフィ・リーフ【jiffy reefing】

メインセールのリーフ(縮帆)方式。現在、もっとも一般的なリーフィング・システム。
タイトルとURLをコピーしました