艤装

4:クルージング

かんせつれいきゃく【間接冷却】

エンジンの冷却方式のひとつ。ポンプで汲み上げた海水でクーラントを冷やし、そのクーラントで機関の各部を冷やす方式。機関を塩害から守るというメリットがある反面、重量増につながる。
4:クルージング

きはんそう【機帆走】

セールとエンジンを併用して走ること。
4:クルージング

キャノピー【canopy】

コンパニオン・ハッチ付近に取り付け、前方、あるいは左右方向からの風や波しぶきを防ぐカバー。
4:クルージング

ギャレー【galley】

船の炊事場。船ではキッチンという呼称はほとんど使われない。古代の手こぎ軍艦、ガレー船のガレーも同じ綴り。さらには、出版界で使われるゲラ刷り(出版前のチェック用校正紙)のゲラもgalleyが訛ったもの。
4:クルージング

ギャレー・ストーブ【galley stove】

キッチン・コンロ。暖房器具ではない。コンロ(焜炉)は日本語なので、ストーブは特にヨット用語というわけではない。
4:クルージング

グースネック・ベンチレーター【gooseneck ventilator】

→カウルヘッド・ベンチレーター
4:クルージング

クラッチ【clutch】

 1:エンジンの出力をプロペラにつなぐ装置。前進、後進、中立と切り替えられる。 2:オールとボートを固定する部品。
4:クルージング

グランド・パッキン【gland packing】

スターン・チューブから船内に水が漏れ出さないようする目止め。
4:クルージング

グレーティング【grating】

十字格子に組んだ床板。
4:クルージング

こうりゅう【交流】

陽極と陰極が常に一定の直流に対して、非常な速さ(50~60回/秒)で変わるのが交流。alternating currentからACと略す。家庭で使われるのが交流。ヨットのバッテリーは直流(DC)だ。
タイトルとURLをコピーしました