艤装

4:クルージング

ジェネレーター【generator】

発電機。オルタネーターはエンジンに取り付けられた交流発電機を指すが、ジェネレーターは、発電専用のエンジンをいう。もちろんこのエンジンにオルタネーターが付いている。エアコンなどを駆動するために、大型のヨットやモーターボートに装備される。
4:クルージング

じどうそうだそうち【自動操舵装置】

手放しで船の針路を保つ装置。船の世界では自動運転はとっくに実用化されている。
4:クルージング

シャフト・ブラケット【shaft bracket】

船底から出て、船尾にのびるプロペラ・シャフトを支持するためのブラケット。
4:クルージング

ジンク【zinc】

金属元素の一つ、亜鉛のことだが、ヨットの上で単に“ジンク”といえば、電食防止亜鉛のことをさす。
4:クルージング

ジンバル【gimbal(s)】

船が傾いても水平に保つような仕掛け。コンパスやギャレー・ストーブに使われる。
4:クルージング

シンプレックス【simplex communication】

無線電話における一方向通話。ひとつの周波数で送信と受信を行うので、聞き終わるまで話せない。話している時は聞けない。電話のように、聞きながら話しもできる双方向通話(デュープレックス)に対してこういう。
4:クルージング

スイミング・プラットフォーム【swimming platform】

ボートやヨットのトランサムで、水面近い高さに張り出して水面からの出入りを容易にした部分。海水浴、食器洗いなどに便利。
4:クルージング

スカッパー【scupper】

デッキに打ち込んだ水を排出するため、ブルワークに設けた排水口。
4:クルージング

スターン・スラスター【stern thruster】

船首水面下に横向きに配したプロペラをモーターで駆動する装置がバウ・スラスターで、狭い港内などで左右への回頭を容易にする。これに加えて船尾にも備え付けるのがスターン・スラスターで、バウ・スラスターとスターン・スラスターを備えることで、横方向...
4:クルージング

スターン・チューブ【stern tube】

プロペラ・シャフトが船体を貫通する部分の管。船内に防水のためのグランド・パッキンが付く。
タイトルとURLをコピーしました