1:ヨットとは ふうこう【風向】 風の吹いてくる方向。船の上で、船首から何度の角度から吹いてくるかを表すウインド・アングル(wind angle)と、どの方位から吹いてくるかというウインド・ディレクション(wind direction)に分けられる。さらにウインド・アング... 1:ヨットとは力学
2:艤装 ふうこうけい【風向計】 風向を知るための装置。単に矢羽根などを用いて直接視覚に訴えるものは「風見」と呼ばれ、「風向計」となると風向がメーターに表示されるものを指す場合が多い。風速計と合体しているものは風向・風速計と呼ぶ。 2:艤装デッキ艤装
2:艤装 ふうこうふうそくけい【風向・風速計】 風向計と風速計がひとつになって、見かけの風速と風向を測るもの。スピードメーターと連動させることで真風向、真風速を計算して表示したり、さらにコンパスを接続すれば真風位も表示できる。 2:艤装デッキ艤装
2:艤装 ふうそくけい【風速計】 風速を測る装置。羽根車を風にかざしてその回転を測る。手持ちタイプのものから、風向計と合体したセンサーをマストヘッドに付けて、そのデータをコクピットにディスプレイ表示するものもある。 2:艤装デッキ艤装
2:艤装 ブーム【boom】 セール下部(フット)を支えるスパー(棒材)。帆桁。一般的にブームといえば、メインセールの下部を支えるものを指す。グースネック金物によってマストの後ろに接続される。 2:艤装リギン
2:艤装 ブーム・カバー【boom cover】 ブームにセットされて畳まれたメインセールに掛けるオーニング。メインセールはまずブームにセットしてから展開するが、これが結構手間。そこで、セーリング後も降ろしたメインセールはブームの上でたたんで縛り、そのままということが多い。その場合、雨や... 2:艤装デッキ艤装セール
2:艤装 ブーム・バング【boom vang】 セールにかかる風圧でブームが持ち上がらないよう、ブームを下方向に引く艤装。メインセールのツイストのコントロールに使う。単にバングと呼ばれることが多い。セーリング・ディンギーのものは、ほとんどがテークル。セーリング・クルーザーにおいても、以... 2:艤装リギン