1:ヨットとは

フェロセメントてい【ferrocement艇】

鉄筋と金網で籠のような船体を作り、そこにモルタルを塗り固めて造った船体。重いが丈夫で、船が大きくなればそれなりのメリットがある。自作艇にしばしば見られる工法。
4:クルージング

フェンダー【fender】

防舷材。桟橋側に付いているもの、船の船側に付いているもの、あるいは取り外し式のもの、空気を入れるもの、硬質ゴム製のものなど、種類は多岐に渡る。
2:艤装

フォアガイ【foreguy】

スピネーカー・ポールを前下方向に引くロープ。スピネーカー・ポールを、ある方向にリードするものをガイといい、後ろ側にリードするものはアフターガイで、単にガイというとこれを指すことが多い。レース中、興奮してくるとどちらも「ガイ」と呼び捨てにな...
4:クルージング

フォアキャビン【forecabin】

前部船室。フォワード・キャビン、バウ・キャビン、フォクスルなど、さまざまな呼び方をする。
2:艤装

フォアステイ【forestay】

マストを前方に支えるステイ。ヘッドステイ(headstay)ともいう。ここにジブのハンク(ス)を取り付け、ジブを展開する。ランナー(ランニング・バックステイ)の付いていないフラクショナル・リグの艇では、コンディションによってフォアステイの...
1:ヨットとは

フォアデッキ【foredeck】

マストより前のデッキ。バウデッキともいう。
3:セーリング

フォアデッキ・マン【foredeck man】

フォアデッキが持ち場のクルー。バウマン。
3:セーリング

フォアトライアングル【foretriangle】

フォアステイ、マスト、フォアデッキに囲まれた三角形。ジブはこの範囲内に展開することになるので、セール・プランの基本寸法となる。→フォアステイ、フォアデッキ
1:ヨットとは

フォアハッチ【forehatch】

マストより前に位置するハッチ。バウ・ハッチという方が多い。
1:ヨットとは

フォアピーク【forepeak】

船内最先端の三角形の部分。尖っているので寝床にすることもできず、ここだけ仕切られてアンカーやアンカー・ロープ用のロッカーになっていることが多い。
タイトルとURLをコピーしました