1:ヨットとは

フォアフット【forefoot】

フィン・キールより前側の水線下の部分。
1:ヨットとは

フォイル【foil】

翼、翼状のもの。フィン・キールやセンターボード、ラダーもフォイルである。「フォイル・チェック」といえば、キールやラダーに海草などが付いていないか調べること。船底部に窓がついていて、キャビンの中から見えるようにしている船もある。一方、ヘッド...
2:艤装

フォーク・ターミナル【fork terminal】

ワイヤ・ロープ(wire rope)の端の処理に使う金物のひとつで、二股に分かれたフォークにピンを通す構造のもの。
4:クルージング

フォートレス・アンカー【Fortress anchor】

アルミ製の分解式ダンフォース型アンカー。米国のアンカー・メーカー名に由来する。軽くてかさばらないうえ錨利きも良く、クルージング艇の予備アンカーとして重宝されている。めったにアンカーを使うことがないレース艇でも、安全備品としてこれを備えてい...
1:ヨットとは

フォーム・コア【foam core】

サンドイッチ構造の心材に使う発泡体。
1:ヨットとは

フォーム・スタビリティー【form stability】

船体形状からなる復原力。形状復原力。浮力の中心が移動することによって生じる。一方、重心が移動することによって生じるものをグラビティショナル・スタビリティー(gravitational stability)重量復原力という。 ...
4:クルージング

フォールディング【folding】

折りたたみ式の意。フォールディング・アンカーといえば折りたたみ式のアンカーだし、フォールディング・テーブルといえば折りたたみ式のテーブル。
4:クルージング

フォールディング・ペラ【folding prop】

セーリング中の水中抵抗を減らすためブレードが閉じるタイプのプロペラ。2枚(あるいは3枚)のブレードが前後方向に閉じる。ブレードが捻じれるものはフェザリング・ペラという。
1:ヨットとは

フォクスル【forecastle】

一般の船舶では、船首部にあって、甲板から一段高くなっている場所。しかしヨットでは、フォアデッキ下のスペースを指す。
5:安全

フォグホーン【foghorn】

視界不良時などに用いる音響信号のひとつ。霧中号笛(むちゅうごうてき)ともいうらしいが、本項執筆者はそんな呼び方している人に会ったことはない。
タイトルとURLをコピーしました