4:クルージング

はっこうダイオード【発光ダイオード】

LED(light-emitting diode)。ダイオード(電気の流れを一方向にする部品)の中で、電気を流すと内部で+と-が打ち消し合って光を発するもの。 これまで使われてきた白熱電球は、わざと電気が流れにくいようにして光(電磁...
1:ヨットとは

バッスル【bustle】

キールとラダー間の船底部に設けた膨らみ。造波抵抗の減少に役立つとされたアイデアだったようだが、最近はほとんど見かけない。
2:艤装

ハッチ【hatch】

採光、通風のために開け閉めできる開口部。物や人の出入りに用いる場合もある。フォアデッキにあるハッチはバウ・ハッチという。
3:セーリング

パッチ【patch】

 1:セールなどで力がかかる部分や、スプレッダーなどに当たる部分の補強材。 2:そこだけ風が強い小エリア。ライト・パッチ(light patch)というと、わずかに風が強い海面を指し、パッチー(patchy)というと風が不規則になっている...
3:セーリング

ハッチ・ホイスト【hatch hoist】

バウ・ハッチ(あるいはコンパニオンウェイ・ハッチ)からスピンを展開する方法。
2:艤装

ハッチ・ボード【hatch board】

→ウォッシュボード
4:クルージング

バッテリー・アイソレーター【battery isolator】

→アイソレーター
2:艤装

パッド・アイ【pad eye】

アイ(輪や穴)の中でも、U字の金属製のアイが頑丈な金属の台座に付いているもの。ボルトナットで固定すれば、さらにガッチリする。アイ・プレートともいう。
2:艤装

バットカー【Battcar】

メインセールのラフをマストに装着する際に用いられるスライダーの商品名(ハーケン)。ベアリング入りで、動きがきわめて軽快。特にフルバテンセールで有効。一般名称はラフ・スライダーだが、他社製品もこのように呼んでしまうことが多い。カーをトラック...
5:安全

ばていけいぶい【馬蹄形ブイ】

U字型をした救命浮環。馬蹄形救命浮環ともいう。
タイトルとURLをコピーしました