1:ヨットとは

たいこうせい【耐航性】

シーワージネス(堪航性)よりも狭義で、波の中をまともに進むことができる性能をいう。
3:セーリング

たいすいそくりょく【対水速力、log speed】

水に対して船が移動している速力。対水スピード。スピードメーターで表示される速力。潮流がなければ対地速力と同じになる。
3:セーリング

たいちそくりょく【対地速力、boat speed over the ground】

船の対水速力に、潮流、海流の速力ベクトルを加えた速力。SOG。ある港から次の港まで、という航海の観点からすると、問題になるのは対地速力である。対水速力もさることながら、航海をする上では対地速力が重要な要素になる。
3:セーリング

タイト・カバー【tight cover】

レース戦術のひとつ。たとえば風上前方に位置することで相手艇の風をうばい、相手艇がタッキングして反対側の海面に逃げるしかないような状況に陥れること。
2:艤装

ダイニーマ【DYNEEMA】

東洋紡の超高分子量ポリエチレン繊維の商品名。主にロープに用いられる。最初にこの原稿を書いた時点では、スペクトラの方が普及していたので、スペクトラの項で詳しく説明したが、現在の日本ではダイニーマの方が普及している。
4:クルージング

ダイネッティー【dinette】

クルーザーのキャビンで、テーブルを挟んで長椅子を配置したもの。テーブルを椅子のレベルに下げ、長椅子の背当てクッションをそこに置き、ダブルサイズのベッドにするようなものもある。
1:ヨットとは

タイプ・シップ【type ship】

ヨットやボートの設計にあたり、モデルにする船。
5:安全

たいふう【台風】

北西太平洋で発生する熱帯低気圧で、中止付近の最大風速が17.2m/秒に達するものをいう。
4:クルージング

だいぼうあみ【大謀網】

定置網の一種で、袋状の網の中に魚を追い込み捉えるもの。海面付近にブイとともに太いロープを展開しているので、ヨットが乗り揚げると抜けられなくなる。規模も大きく、迷い込むと、これまた抜けにくい。
5:安全

ダイ・マーカー【dye marker】

捜索機からの発見が容易になるよう、海水を染める強力な染料。
タイトルとURLをコピーしました