2:艤装

いかりむすび【錨結び、fisherman’s bend】

フィッシャーマンズ・ベンド。リング(輪)にロープを留めるための最良の結索法。ロープ強度の70%まで耐えるというテスト結果がある。同じテストで舫い結び(ボーライン・ノット)は50%だったという。
2:艤装

イグジット【exit】

出口。ヨットでは、マスト上部のハリヤードの出口を指す。なかなか目が行き届かないが、チェックを怠らないようにしよう。特にワイヤ製のハリヤードは、シーブ(滑車)にガタがあるとその隙間にハリヤードが落ち込み、上げ下げできなくなる。強風時にこうな...
5:安全

いしょう【衣装、sailing wear】

服装の装備のこと。何種類ものユニフォームのあるレーシング・チームでは、統一を取るために「明日の衣装はどうする?」と話し合う。あるいはどの程度の厚着をするか、カッパは持っていくべきかなど、やたらと着替えを持ち込めない純レーサーにとって、その...
4:クルージング

いせん【緯線】

緯度が等しい地点を連ねた線。赤道に平行になる。もちろん仮想の線だ。
3:セーリング

いちかみ【1上】

通常のインショア・レースでは、スタート後は風上にあるマークへ向かう。このとき、1周目の風上マークが「いちかみ」だ。2周目は「にかみ」。
3:セーリング

いちしも【1下】

ブイを回るインショア・レースでの最初の風下マーク。2周目は「にしも」。
4:クルージング

いちのせん【位置の線】

なんらかの根拠に基づいて、自艇がその上にいると確信できる線。点ではなく線なのだが、位置の線が2本あれば、その交点に自艇が位置することになる。海図上に記された物標のコンパス方位、2つの物標の見通し線(トランジット)、あるいは天体の高度を求め...
2:艤装

いってこい【行ってこい】

行って、帰ること。ロープで「行ってこい」といえば、先方で輪を造りU字になった状態。片方を放して引っ張れば、手元にたぐり寄せられる。ヨット・レースで「行ってこい」といえば、A地点をスタートし、ブイや島を回ってA地点にフィニッシュするような形...
1:ヨットとは

いっぱんはいちず【一般配置図】

船の設計の基本図面。側面図と上面図からなり、キャビン配置などが分かる。セール・プランと並んで、ヨット購入の際の基本的な目安となる。ジェネラル・アレンジメント(general arrangement)。
4:クルージング

いど【緯度、latitude】

地球上の全地点は、緯度と経度の交点によって特定できる。赤道が緯度0°。北極を北緯90°、南極を南緯90°とし、その間を等分して緯度を決める。緯度の1分が1海里になる。
タイトルとURLをコピーしました