3:セーリング チーム・レース【team racing】 複数のボートからなるチーム間で勝敗を決めるレース形態。1艇に乗り組むメンバーの集合体をして「チーム」とも称するが、ここでいうチームは何艇かのレース艇の集合体をさす。チーム・レースにおける特別なルールがRRSで規定されている。 3:セーリングレース
3:セーリング チェイサー【chaser】 交換用セールや機材の上げ下ろし、その他、艇外からのコーチングなどに用いる支援艇。チェイス・ボート。広義にはサポート・ボート、テンダーとも。 3:セーリングレース
4:クルージング チャーター【charter】 ヨットやボートを貸し切りで使うこと。船だけを借りるのがベアボート・チャーター、スキッパーやクルーがつくのがクルード・チャーター。クルージング艇はもちろん、レース艇もチャーターできる。 4:クルージング
4:クルージング ちょくりゅう【直流】 陰極(マイナス)と陽極(プラス)が変わらない電流。direct currentからDCと表記する。ヨットやボートで使われる電圧は12ボルト(V)または24ボルト。 4:クルージング艤装
4:クルージング チルト【tilt】 ヨットやボートの世界では、船外機を跳ね上げること。ボートに用いる船内外機のプロペラ・ユニットを上げ下げすること。チルト・アップ、チルト・ダウン。 4:クルージング艤装
5:安全 ちん【沈】 ヨットが転覆すること。キャプサイズ。沈没の「沈」だが、沈むわけではない、ひっくり返っただけの状態。横倒しの状態を半沈(はんちん)、完全に逆さまになった状態を完沈(かんちん)、船首から海中に突っ込むことをバウ沈(ばうちん)と使い分ける。セー... 5:安全海難
4:クルージング ディーゼル・エンジン【diesel engine】 シリンダー内の空気を高圧縮し、そこへ燃料を噴射して自然発火させることで回転運動を生じさせる機関。構造が単純で壊れにくく、高回転には向かないがトルクがある。ガソリンよりも引火点が高い(引火しにくい)軽油を燃料とするので安全でもあり、ヨットの... 4:クルージング艤装
3:セーリング ていしん【艇身】 船の長さを基準に測る、長さや距離の目安。2艇身とはその船の全長の2倍の距離をいう。boat length からボートと略され、2艇身を2ボート(ツーボート)ということもある。 3:セーリングレース
1:ヨットとは デイセーラー【daysailer】 日帰りのピクニック的セーリングを目的とし設計建造されたセールボート。ディンギーはもちろん、セーリング・クルーザーでもデイセーラーはある。モーターボートではピクニック・ボートということが多い。 1:ヨットとは