1:ヨットとは

1:ヨットとは

みかけのかぜ【見かけの風】

アパレント・ウインド。無風状態の時でも、船が走ると前から風を受ける。これが見かけの風。風を受けて走るヨットも、自分が走ることによって生じる風と実際に吹いている風を合成したものを艇上で感じている。クローズホールドでは風は強く感じ、ランニング...
1:ヨットとは

ミジップ【midship】

ミッドシップ。船の中央。通常は前後方向の中央をさす。操舵号令においては「舵中央」を意味する。
1:ヨットとは

ミズンマスト【mizzenmast】

ケッチやヨールの後ろのマスト。ミズンマストの後ろに張る三角帆がミズン(mizzen, mizen)、前に張るのがミズン・ステイスル(mizzen staysail)
1:ヨットとは

ミッドシップ【midship】

→ミジップ
1:ヨットとは

むかえかく【迎え角】

アタック・アングル。迎角。→アタック・アングル
1:ヨットとは

めすがた【雌型】

FRPなどの成形に用いる型(モールド)のうち、凹の内側を用いるもの。凸がオス、凹がメスなのでちょっとエッチな感じもするが、英語でもフィメール・モールド(female mold)という。
1:ヨットとは

モーター・クルーザー【motor cruiser】

セールを持たないモーターボートのうち、キャビンを備えたもの。
1:ヨットとは

モーター・セーラー【motor sailer】

大きめのエンジンを積んだセーリング・クルーザー。一般的なセーリング・クルーザーと比較すると、機走性能は高いが帆走性能は劣るものが多い。モーターボートなのか、セールボートなのかといえば、セールボートの一種。
1:ヨットとは

モールド【mold (米), mould (英)】

型。鋳型やひな形などいろいろあるが、ヨットやボートの世界ではFRPの積層に使われるモールドが一般的。凹のメス型、凸のオス型に分けられるが、メス型をモールド、オス型をプラグと使い分けることもある。
1:ヨットとは

モノハル【monohull】

複数の船体を横に繋いだマルチハルに対して、船体が1つの普通の船のこと。
タイトルとURLをコピーしました