セール

3:セーリング

ペンテックス【PENTEX】

高強度のポリエステルの商品名。ケブラーよりも安くてダクロン(通常のポリエステル)より強度、弾性率が高い。ということで、クラブレース用のセールに用いられる。
3:セーリング

ほ【帆】

セール。ヨット用語は、上(かみ)、下(しも)など、あえて日本語でいう方が通っぽいものも多いが、セールを「帆」という人はほとんどいない。なかなかいい言葉だとは思うが、最近のハイテク素材を使ったセールは帆のイメージからは遠いからか。
3:セーリング

ホリゾンタル・カット【horizontal cut】

セールのクロス配置のひとつ。縫い目(シーム)が水平になるという意味だが、実際はリーチに対して直角になるので完全に水平ではない。→クロス・カット
3:セーリング

ボルトロープ【boltrope】

セールの縁に縫いつけられたロープで、ここがマストやブームの溝(グルーブ)にはまる。
1:ヨットとは

ホロー【hollow】

へこみ。セールのラフやリーチが内側に曲がっていればホロー・カーブ、船底部に(設計上の)へこみがあればそれもホローという。
3:セーリング

マイラー【MYLER】

デュポン社のポリエステル・フィルムの商品名。ケブラーなどを用いたセール・クロスのラミネート用に使われている。
3:セーリング

マスト・チューニング【mast tuning】

マストの調整。安全のみならず、ボートスピードを高める重要な要素。横方向にはまっすぐに、前後方向には傾けてみたり曲げてみたりと、奥が深い。
3:セーリング

メインセール【mainsail】

マスト後方、ブームの上に展開するセール。俗称はメンスル、メイン、メンなど多数。メンチャンという言い方もきわめて一般的であるが、由来は不明。ジブはジブチャンとはいわない。
3:セーリング

メインセール・トリマー【mainsail trimmer】

メインセールのトリムを担当するクルー。メイントリマー、メントリとも。ヘルムスマンの近くにいて風の変化に合わせてヘルムの大小を細かく調節、と、アップウインドではメイントリマーがヨットを走らせているといってもいいくらい、メインなポジションにな...
3:セーリング

モールド・セール【mold sail】

パネル・セールに対して用いられる言葉で、セール形状をしたモールド(型)の上にフィルムを置き、上から必要な場所に必要な繊維を配置してラミネートさせたもの。
タイトルとURLをコピーしました