ナビゲーション

4:クルージング

やしろあき【八代亜紀】

1971年にテイチクより『愛は死んでも』でデビューした、歌がものすごくうまい歌手。『舟歌』、『おんな港町』など、海にまつわる男と女を歌わせたら天下一品の乙女座。
4:クルージング

ユー・ティー・シー【UTC】

協定世界時(Coordinated Universal Time あるいは、Universal Time, Coordinated)。経度0°を基準にしている。正午に太陽が最も高くなるように、タイムゾーンが決められており、UTCとの差が時...
4:クルージング

ラグーン【lagoon】

サンゴ礁に囲まれた内水面。礁湖。楽園である。天然の砂州などに囲まれた湖沼もラグーンというが、こちらは楽園というほどでもない。
4:クルージング

ラム・ライン【rhumb line】

メルカトル図法による海図上で、2点間を直線で結んだ線。航程線。東西方向に長い距離になると最短コースではないが、沿岸部にあっては最短コースといえる。
4:クルージング

ランドフォール【landfall】

まったく陸地が見えない航海が続いた後、初めて陸地を視認すること。
4:クルージング

ランニング・フィックス【running fix】

地文航法や天文航法で位置を求める方法のひとつ。最初に求めた位置の線を、平行移動させ、次に取った線と重ねる。太陽を用いた天文航法では、午前中に取った位置の線(ほぼ南北方向になる)と、昼に取った位置の線(ほぼ東西方向になる)を重ねて位置を出す...
4:クルージング

りょうしょくとう【両色灯】

航海灯のうち、左右の舷灯をひとつにまとめたもの。
4:クルージング

りんこう【臨航】

船検の航行区域を臨時に変更した「臨時航行許可証」。臨時航行検査のことも臨航というので申請時には注意したい。
4:クルージング

レーダー【radar】

電波の反射で、陸岸、物標、他船などの存在、あるいは方位や距離を測る航海計器。視界不良時、夜間においては第2の目として活躍するほか、目標物からの方位、距離を測定することで船位測定にも用いる。高性能機には、衝突予防システムなどが搭載されている...
4:クルージング

レーダー・トランスポンダー【radar transponder】

→トランスポンダー
タイトルとURLをコピーしました