艤装

4:クルージング

ホールディング・タンク【holding tank】

→サニタリー・タンク
4:クルージング

ボール・バルブ【ball valve】

シーコックのバルブ形状のひとつで、ボール弁を用いることでレバーを90度回転させるだけで開け閉めできるもの。バルブをグルグル回して開け閉めするスルース・バルブ(sluice valve)に代わり、プレジャーボートではほとんどこのボールバルブ...
4:クルージング

ボンク【bunk】

→バンク
1:ヨットとは

マスト・ステップ【mast step】

 1:マストが乗る台座。 2:マストを昇り降りするための足がかり。
4:クルージング

マストとう【マスト灯、masthead light】

マストなど船の高いところに設置した灯火で、船首から左右112度30分の範囲を照らす白色灯。 前を照らすといっても車のヘッドライトとは異なり、他の船舶に自船の位置を知らせるためにある。全長50メートル以上の船舶では、前後に2つのマスト...
4:クルージング

マスト・パルピット【mast pulpit】  

大型のクルージング艇にみられる、マスト周辺にある手すり(パルピット)。
4:クルージング

マッシュルーム・アンカー【mushroom anchor】

アンカーの種類のひとつ。マッシュルームのような形をしている。改めて考えると、マッシュルームの形を他に言い表すのは難しい。
4:クルージング

マッシュルーム・ベンチレーター【mushroom ventilator】

船室や船倉の換気を行うベンチレーターの種類のひとつ。その名の通りマッシュルームのような形をしている。
4:クルージング

マニホールド【manifold】

内燃機関の吸排気用の管。
4:クルージング

マリン・トイレ【marine toilet】

船の上ではトイレ(便所)はヘッド(head)だが、ヨット、ボート用の便器を日本ではマリン・トイレと呼ぶことが多い。英語では、船用の便器もヘッド(head)だ。
タイトルとURLをコピーしました