本来の英語(sailor)では、船員、船乗り、水夫、水兵、のことだが、日本のヨット界でセーラーというとヨットの乗員のこと。ヨットマンというよりセーラーの方が一般的。セイラーとも書く。
漁船や貨物船の乗員は漁船員、乗組員あるいは船乗りで、セーラーとはいわないし、セーラー服は水兵の制服のこと……ではなく女子高校生の制服のことのみを指すように、英語のsailorと日本語のセーラーはちと違うのかも。
デイセーラー(daysailer)は、昼間しか乗らないヨットマンのことではなく、昼間しか乗らないヨット(帆船)を意味する。
セーラー・クラシフィケーション 【sailor classification】
ワールド・セーリングが制定するアマチュア規定。カテゴリー1(CAT-1)がアマチュア。カテゴリー3(CAT-3)がプロ。初期の頃あったカテゴリー2は無くなった。名称も、Sailor Classifications から、Sailo...
アマチュア・セーラー【amateur sailor】
職業としてではなく、趣味としてヨットに携わる人。ヨットレースの参加資格として、プロのセーラーを排除する規程を設けているイベント、クラスも存在する。ところが、プロかアマかの境目はなかなか難しい。セールメーカーで働いている人は全員プロのセーラ...
モーター・セーラー【motor sailer】
大きめのエンジンを積んだセーリング・クルーザー。一般的なセーリング・クルーザーと比較すると、機走性能は高いが帆走性能は劣るものが多い。モーターボートなのか、セールボートなのかといえば、セールボートの一種。