エヌ・オー・アール・シー【NORC】

Nippon Ocean Racing Clubの略。日本語表記は日本外洋帆走協会。

昭和23年(1948)前身となるCCJ(Cruising Club of Japan)結成。
昭和29年(1954)NORC(Nippon Ocean Racing Club)に改組。
昭和39年(1964)運輸省から社団法人 日本外洋帆走協会として認可される。
平成11年(1999)財団法人 日本ヨット協会(JYA:Japan Yachting Association)と統合し、日本セーリング連盟(JSAF:Japan Sailing Federation)発足。公益財団法人として今に至る。

地域によっては「ノーク」、「がいはん」との略表現を耳にしたことがあるが、通常、口語では「エヌオーアールシー」。

「日本外洋帆走協会」の略が「NORC」になるというのは、日本語表記と英語表記というよりも、ヨットクラブ(NORC)的な成り立ちに公益法人(日本外洋帆走協会)としての立場を重ねてもつ組織ゆえの、日英表記のゆれといえる。
単なるヨットクラブを越えて、日本の外洋ヨットと外洋ヨットレースの普及啓蒙に大きく寄与した組織であることは疑う余地がない。

タイトルとURLをコピーしました