3:セーリング

かえす【返す】

「タックを返す」でタッキングすること。これを単に「返す」と表現する。ジャイビングでも同様に使う。
1:ヨットとは

かくへき【隔壁】

バルクヘッドの日本語表記
3:セーリング

がくれん【学連】

学生ヨット連盟の略。「学連出身」、「学連あがり」といえば、大学の体育会ヨット部OBで、ヨットがうまい(はず)という意味。その頂上戦「全日本学生ヨット選手権」出場者は、草野球でいうと甲子園経験者くらいの重みがある。逆に、レース中に怒鳴り散ら...
5:安全

かこうはんえん【可航半円】

台風などの熱帯低気圧の進行方向に向かって、北半球では右側、南半球では左側が特に波風が強くなり、危険半円と呼ぶ。その反対円が可航半円。ただし、可航とはいえ危険半円に比べればマシという程度で、安全なわけではない。できれば居たくない場所である。...
3:セーリング

かざかみ【風上】

風の吹いてくる方向。単に上(かみ)ともいう。風上側は上側(かみがわ)だ。風上にいる艇は「風上艇」、「上艇(かみてい)」ともいう。風上にあるマークは「風上マーク」、「上マーク(かみまーく)となる。
5:安全

かこうひん【火工品】

『火薬取締法』での3分類、「火薬」、「爆薬」、「火工品」の一つ。船の上では、自艇が遭難したこととその位置を周知するために用いる遭難信号のうち、火薬を使用したものの総称として用いられる。英語では「Pyrotechnic signals」。 ...
3:セーリング

かざかみエンド【風上エンド】

ヨット・レースにおける、スタート・ラインの風上エンド。上(かみ)エンド。スタート・ラインは通常、風向に対して直角にセットされる。レースのスタートはスターボード・タックで通過するのが普通なので、スターボード側エンド(右エンド)を風上エンドと...
3:セーリング

かざかみこう【風上航】

風上へ向かって走ること。
3:セーリング

かざしも【風下】

風上の反対が風下。単に下(しも)ともいう。風下にいる艇は「風下艇」、「下艇(しもてい)」ともいう。風下にあるマークは「風下マーク」、同じく「下マーク(しもまーく)」となる。
3:セーリング

かざしもエンド【風下エンド】

ヨット・レースにおけるスタート・ラインの風下側エンド。左エンド。下(しも)エンド、ピン・エンドとも。 スタートラインは風向に直角に設定されるので、風上/風下があるのはおかしな話ではあるが、このように呼ばれる
タイトルとURLをコピーしました