2:艤装

はちのじむすび【8の字結び】

結びのひとつ。ロープのテールに節を作り、ブロックなどから抜け出さないようにする結び。エイト・ノット、フィギュア・エイト・ノット。
1:ヨットとは

はちぶんのななリグ【7/8 rig】

フラクショナル・リグのバリエーションのひとつで、I(アイ)ポイントがより上(マストの7/8付近)に付いているもの。最近のクルーザーレーサーに多い。 7/8の位置にIポイントを置くと黒い線になる。実際はこれより上にあるものでも7/8リ...
4:クルージング

はちゅうりょく【把駐力】

アンカーが、船をとどめる力。アンカーの種類、底質、海底に横たわるチェーンの長さ、スコープによって異なる。保持力ともいう。
5:安全

はちょう【波長】

波の山から山までの長さ。電波においては波長とは別に、1秒間に繰り返される波の数を周波数として表現し、波長が長い=周波数が低い、波長が短い=周波数が高い、ということになる。
2:艤装

バッキング・プレート【backing plate】

→あていた
5:安全

はつえんうきしんごう【発煙浮信号】

昼間用の遭難信号として、オレンジ色の煙を発することで自艇の位置を知らしめる、火工品の一つ。小型船舶用の法定備品に含まれるが、国際規格であるSOLAS仕様なので、OSR CAT-4で要求されるOrange Smoke Flares (LSA...
3:セーリング

パック【pack】

広い意味の言葉だが、ヨットの上でパックといえば、スピネーカーやジブをバッグにしまうこと。スピン・パック、パッキングなどという。
3:セーリング

バックウインド【backwind】

裏風。セールの裏側(風下側)から入る風。上りすぎればジブにバックウインドが入る。またジブの後流がメインセールに当たるのもバックウインドという。先行艇が乱した悪い風(シット・エア)をバックウインドということもある。
2:艤装

バックステイ【backstay】

マストを後方から支えるステイの総称。
2:艤装

バックステイ・アジャスター【backstay adjuster】

パーマネント・バックステイのテンションを調節する装備。テークル、油圧、ネジなど調整方法はさまざま。
タイトルとURLをコピーしました