"ボート"

4:クルージング

スイミング・ラダー【swimming ladder】

ボートやヨットのトランサムから水中に延ばし、昇り降りに使う梯子。
3:セーリング

スターボード・ストレッチ【starboard stretch】

マッチ・レースのスターティング・マニューバーで、スターボート・タックのまましばらく走ること。回転する(circle)に対して、こういう。ポート・タックで伸ばせば、ポート・ストレッチ。
2:艤装

ステップ【step】

段。ヨットでは、マストが乗る台座をマスト・ステップという。滑走型モーターボートでは、滑走時の抵抗を減らし安定性を増すために船底に付けた段差。また、梯子や階段状の踏み板もステップという。
2:艤装

スパー【spar】

マストやブーム、スピネーカー・ポールなどの棒材全般をいう。マスト・メーカー=スパー・メーカー。ただし、棒材といってもボートフックやデッキブラシはスパーとはいわない。
4:クルージング

スパンカー【spanker】

漁船やモーターボートを風位に立たせるために船尾に付ける帆。釣り好きの人は重宝する。
3:セーリング

スペクテイター【spectator】

観戦者。スペクテイター・ボートといえば、観覧艇。
4:クルージング

スリップ【slip】

マリーナでの係留場所。あるいは、トレーラーに乗せたボートを上げ下ろしする斜面(ランプ)のこと。日本ではスロープと呼ばれている。
1:ヨットとは

セーリング・クルーザー【sailing cruiser】

居住設備(キャビン)があって泊まりがけの巡航(クルージング)を目的としたプレジャーボートをクルーザーといい、セール(帆)でも走るならセーリング・クルーザー。エンジンのみならモーター・クルーザーと呼び分けることも多い。 ...
2:艤装

セーリング・コンピューター【sailing computer】

ヨット用コンピューター。狭義には見かけの風向・風速、ボートスピード、コンパスの値から、真風向・風速、真風位を求めるコンピューター。その他、すべてのデータとともに記録として蓄えたり、グラフ化して表示したり、面倒くさいことを引き受けてくれる機...
1:ヨットとは

セーリング・ディンギー【sailing dinghy】

バラスト・キールがない小型のセールボート。日本では単にディンギーと呼ばれることが多い。セーリング・ディンギーには、非常に多くのクラスがあり、オリンピック種目も多い。バラスト・キールがあればキールボートとなり、キールボートで船内に生活するス...
タイトルとURLをコピーしました