1:ヨットとは

1:ヨットとは

ガジョン【gudgeon】

アウトボード・ラダーの船で、トランサムに舵を取り付けるための留め金。穴が開いていて、受ける方がガジョン。穴に入る軸棒がピントル。
1:ヨットとは

カタマラン【catamaran】

双胴艇。語源はタミル語のkatta-maram(tied wood、縛った木材)らしい。現在のカタマラン・ヨットは、スマートな形状のものが多い。幅が広い分、初期復原力が大きくなるため、バラスト・キールがいらない。すなわち軽量でスピードが出...
1:ヨットとは

カッター【cutter】

 1:1本マストで2枚以上の前帆(ジブやフォアステイスル)からなる帆装。カッター・リグ。 2:複数の乗員によってオールで漕ぐタイプの端艇。帆走もできる。昔は軍艦などに搭載されていたが、現在は救命艇、あるいは訓練に使われることが多い。
1:ヨットとは

カナード【canard】

船首に設けられた舵。古くは渡船などで後進中に使うものであったらしいが、現在では、カンティング・キール艇が揚力を得るためなど、先進的なレースボートで性能向上の手段として使われている。
1:ヨットとは

カヌー・ボディー【canoe body】

フィン・キールや舵などのアペンデージを除いた艇体のこと。アペンデージは飛行機でいうと翼のようなものだと考えると、艇体そのものをこうして呼ぶことになるのだろう。
1:ヨットとは

ガフ・リグ【gaff rig】

不等辺四角型のセールの上辺をガフで支える形式の帆装。クラシックなスタイルだが、OP級ディンギーなどでわずかに残っている。
1:ヨットとは

かみしも【上下】

風上/風下の意。「うえした」「じょうげ」ではなく、かみしも。カミシモと書くこともある。海事用語で右はスターボード、左はポートだが、デッキの上でもキャビンの中でも、ポート/スターボと共に風上/風下で区別することも多い。たとえば、「ポート側の...
1:ヨットとは

ガラスせんい【ガラス繊維】

ガラス繊維(グラスファイバー)そのものは、ガラス原料を溶解して15~20ミクロン径の繊維としたもの。この繊維を短く切って束ねたものがマット、糸状にしたり束にしたりして織ったものがクロス、ロービング・クロスという。そのように、積層に使う形状...
1:ヨットとは

ガルバナイジング【galvanizing】

亜鉛メッキをすること。
1:ヨットとは

ガン・ポール

ジェネカーを展開するためにバウから突き出すバウ・ポールの別称。
タイトルとURLをコピーしました