1:ヨットとは

1:ヨットとは

クオーター【quarter】

1/4という意味だが、ヨットに限らず英語ではいろいろ使われる。コインでクオーターといえば1ドルの1/4で25セントのことだし、ヘッド・クオーターというと何故か本部を意味する。で、海の上ではクオーターは斜め後ろとか、船尾付近を表す言葉として...
1:ヨットとは

クオーター・デッキ【quarter deck】

後甲板。船尾甲板。帆船では、メインマスト(mainmast)から後部の甲板のこと。大航海時代、この部分は船の指揮を執る場所として一段高く造られていた。19世紀に入ってフラッシュ・デッキ(flush deck、平甲板)の近代帆船になってから...
1:ヨットとは

グラスファイバー【glassfibre (英)】

FRPに用いるガラス繊維。それだけで断熱材や吸音材に用いることもある。グラスファイバー自体は単なる繊維であるからFRPの素材のひとつにすぎないが、グラスファイバー・ボートといえば、グラスファイバーをポリエステル樹脂などで固めたFRP製のボ...
1:ヨットとは

クルー【crew】

乗組員。船長と旅客、ゲストを除くすべてを指す。
1:ヨットとは

クルーザー【cruiser】

居住設備を備えてクルージング(巡航)を行うプレジャーボート。キャビン付きモーターボートを「モーター・クルーザー」、キャビン付きセーリング・ボートを「セーリング・クルーザー」と呼び分ける。本来は、巡洋艦のことを指す。
1:ヨットとは

クルーザーレーサー【cruiser-racer】

レーシング・ディンギーに対して、キャビン付きのレース艇をクルーザーレーサーという人もいるようだが、ちょっと違う。クルージング(巡航)を目的に造られた船をクルーザー、あるいはクルージングボートという。クルーザーは、安全に航海し、ゆとりをもっ...
1:ヨットとは

げいかく【迎角】

翼と流体との成す角度。迎え角とも。
1:ヨットとは

ケッチ【ketch】

2本マストで、後ろのマスト(ミズンマスト)が前のマスト(メインマスト)より短く、なおかつ舵より前に付いている帆装のヨット。また、ミズンブームが船尾から出ていたらヨール、メインマストよりミズンマストのほうが高いとスクーナー、と呼ぶ。
1:ヨットとは

ゲルコート【gelcoat】

FRPの表面を覆う樹脂。メス型の内側に塗布し、その上にガラス繊維を積層して離型すると、ツルツルで綺麗なゲルコートの表面になる。英語としての発音はジェル・コート。
1:ヨットとは

げん【舷】

船の側面。
タイトルとURLをコピーしました