3:セーリング

3:セーリング

マスト・チューニング【mast tuning】

マストの調整。安全のみならず、ボートスピードを高める重要な要素。横方向にはまっすぐに、前後方向には傾けてみたり曲げてみたりと、奥が深い。
3:セーリング

マスト・ハンド【mast hand】

バウマンのすぐ後ろのポジション。マストマン。マスト部でハリヤードのホイストを担当し、バウマンやピットマンの手助けをする。→バウマン、ピットマン
3:セーリング

マストマン【mastman】

レース艇のポジション名。マスト・ハンド。
3:セーリング

マッチ・レース【match racing】

一度に多数のヨットが競うフリート・レースに対し、1対1で競うレース形式。総当たりで予選を行い、決勝トーナメントに進むなどして順位を決める。
3:セーリング

マニューバー【maneuver】

操船。英和辞典によると「軍隊、艦隊などの機動作戦、作戦行動」あるいは「巧妙な手段、術策、策略」。ヨットでは「スタート前のマニューバー」といえば、その船の動きをいい、これには他艇との駆け引き(術策、策略)が含まれている。マヌーバーと発音する...
3:セーリング

まのぼり【真上り】

タッキングを繰り返しながら風上に向かって進むこと。
3:セーリング

ミート【meet】

船と船が出合うこと。特にヨット・レースで2隻が交差する時に用いる。
3:セーリング

みず【水】

水面上の余地のこと。ルームともいう。一般的にも差を広げることを「水を空ける」というが、その水だ。ヨット・レースではマーク回航などの際、他艇に対して必要なスペースを要求できる場合があるが、その場合、日本語では「水くれ」ということになる。喉が...
3:セーリング

メインセール【mainsail】

マスト後方、ブームの上に展開するセール。俗称はメンスル、メイン、メンなど多数。メンチャンという言い方もきわめて一般的であるが、由来は不明。ジブはジブチャンとはいわない。
3:セーリング

メインセール・トリマー【mainsail trimmer】

メインセールのトリムを担当するクルー。メイントリマー、メントリとも。ヘルムスマンの近くにいて風の変化に合わせてヘルムの大小を細かく調節、と、アップウインドではメイントリマーがヨットを走らせているといってもいいくらい、メインなポジションにな...
タイトルとURLをコピーしました