3:セーリング

3:セーリング

ホリゾンタル・カット【horizontal cut】

セールのクロス配置のひとつ。縫い目(シーム)が水平になるという意味だが、実際はリーチに対して直角になるので完全に水平ではない。→クロス・カット
3:セーリング

ボルトロープ【boltrope】

セールの縁に縫いつけられたロープで、ここがマストやブームの溝(グルーブ)にはまる。
1:ヨットとは

ホロー【hollow】

へこみ。セールのラフやリーチが内側に曲がっていればホロー・カーブ、船底部に(設計上の)へこみがあればそれもホローという。
3:セーリング

ほんぶせん【本部船】

ヨット・レースの海上本部となる船。通常はスタート・ラインの右側に陣取り、信号旗などを掲揚するなどしてレースを運営する。コミティー・ボートともいう。
3:セーリング

マーク【mark】

ヨット・レースでの回航地点、スタート・ラインの目印など。空気で膨らませたブイが用いられることが多く、アンカーで定位置に固定する。最近はマーク自体に何らかの推進装置を備え、GPSなどの測位システムと連携して定位置に留まるタイプのマークも登場...
3:セーリング

マーク・ボート【mark boat】

ヨット・レースにおいて、海上本部となる本部船に対し、マーク設置の役を負う運営艇。回航順位や、ケースのチェックを行うこともある。→ケース
3:セーリング

マーク・ラウンディング【mark rounding】

風上マークや風下マークを回り込むこと。スピネーカーを装備する艇種では風上マークでスピネーカーを展開し、風下マークでスピネーカーを降ろす。クルー・ワークの見せ場。
3:セーリング

マイラー【MYLER】

デュポン社のポリエステル・フィルムの商品名。ケブラーなどを用いたセール・クロスのラミネート用に使われている。
3:セーリング

まおって【真追っ手】

船の真後ろから風を受けること。
3:セーリング

まぎる【間切る】

→ビート
タイトルとURLをコピーしました