5:安全 じこてんかとう【自己点火灯】 落水者の近くに投げ込み、その位置を知らせる。通常は逆さまにして、救命浮環とともに船尾付近にセットしておき、水上に投下すると反転してスイッチが入り、点灯する。 電気灯なので正しくは“自己点灯”だろうが、昔は炎を点火する製品だったとのこ... 5:安全海難
5:安全 じこはつえんしんごう【自己発煙信号】 救命浮環に連結しておくことで、海上に投げ込んだ救命浮環の位置を煙で知らせるもの。船検の法定備品に含まれるが、他の火工品とセットでケースに入って売っており、救命浮環に連結して用意している人は希ではなかろうか。 5:安全海難
5:安全 ジャックライン【jackline】 ジャックステイ(jackstay)といえば、二点間にほぼ水平に張ったロープやワイヤだが、ジャックラインはセーフティー・ハーネスのテザー(tether:命綱)を引っ掛けるため、デッキに張るロープ。ワイヤ・ロープを使う場合もあるが、足で踏んで... 5:安全海難
5:安全 ジュリーラダー【jury-rudder】 応急的に用いる舵。ホイール・ステアリング・システムが壊れた際に用いる「予備ティラー」とは異なり、こちらはラダー・ブレードやラダー・シャフトが壊れた時のためのもの。非常用にしっかりした予備ラダーを搭載している艇はまれで、床板を流用して大きな... 5:安全海難