1:ヨットとは フレア【flare】 1:水線幅よりデッキ幅の方が広く張り出している船体形状。 2:火炎信号や発煙信号。flareはめらめら燃える意味の他に広がるという意味もあり、炎ではなく煙が広がる発煙信号(smoke flare)もフレアの仲間だ。 1:ヨットとは構造5:安全海難
5:安全 ブローチング【broaching】 波に突っ込んで船が切り上がり、横倒しになる状態。波がなくても、スピネーカーでのリーチングでは風圧でウェザー・ヘルムが増し、切り上がって横倒しになってしまうこともある。あるいはセールのないモーターボートでも、波の斜面を高速で下る時に舵が利か... 5:安全海難
1:ヨットとは ふくげんりょくきょくせん【復原力曲線、stability curve, righting moment curve】 横軸にヒール(heel、横傾斜)角度、縦軸には復原力を表す復原モーメント(righting moment)をとって描いたグラフ。GZカーブともいう。 1:ヨットとは力学海難
5:安全 ベア・ポール【bare poles】 荒天時などに、すべてのセールを降ろして走ること。もちろん風下に向かってしか走れないが、マストやリギンにあたる風圧だけでかなりのスピードが出ることがあり、ドローグを流すなどの対処も必要になる。ベア・マストともいう。 5:安全海難
5:安全 ベタ 無風で海面がべた~としているところから、凪の状態。ベタ凪ともいう。それでもチョロチョロとわずかな風が残っていたりもするものだが、いよいよ風がなくなれば「完ベタ」となる。また、岸に張り付いて走るようなことを岸ベタという。 5:安全荒天帆走
5:安全 マルチツール【multi-tool】 折りたたみナイフにドライバーや鋏(ハサミ)などのツールを組み合わせた携帯工具。十徳ナイフとも呼ばれその名の通りナイフがメインとなるが、ヨットの上ではシャックルの開け閉めに多用されるプライヤーがメインになった“十徳”ものが広く用いられている... 5:安全個人装備