デッキ艤装

2:艤装

ビニテ

ビニールテープの略称。レース艇の上では各所で使われる。クルージング艇ではあまり使われないようで、本項執筆者は「なんでレースの人はビニテをこんなに使うの?」とマイアミのマリンショップで店員に聞かれたことがある。
2:艤装

ピントル【pintle】

アウトボード・ラダー(トランサム・ラダー)に用いる舵の取り付け金具のオス側。ピン。これをメス側であるガジョンに差し込む。
2:艤装

フィッティング【fitting】

船の構造物以外で、船体、デッキ、マストなどに取り付けられた部品の総称。デッキに付いているものはデッキ・フィッティング、マストに付いているものはマスト・フィッティングという。
2:艤装

ふうこうけい【風向計】

風向を知るための装置。単に矢羽根などを用いて直接視覚に訴えるものは「風見」と呼ばれ、「風向計」となると風向がメーターに表示されるものを指す場合が多い。風速計と合体しているものは風向・風速計と呼ぶ。
2:艤装

ふうこうふうそくけい【風向・風速計】

風向計と風速計がひとつになって、見かけの風速と風向を測るもの。スピードメーターと連動させることで真風向、真風速を計算して表示したり、さらにコンパスを接続すれば真風位も表示できる。
2:艤装

ふうそくけい【風速計】

風速を測る装置。羽根車を風にかざしてその回転を測る。手持ちタイプのものから、風向計と合体したセンサーをマストヘッドに付けて、そのデータをコクピットにディスプレイ表示するものもある。
2:艤装

ブーム・カバー【boom cover】

ブームにセットされて畳まれたメインセールに掛けるオーニング。メインセールはまずブームにセットしてから展開するが、これが結構手間。そこで、セーリング後も降ろしたメインセールはブームの上でたたんで縛り、そのままということが多い。その場合、雨や...
2:艤装

フェアリーダー【fairleader】

ロープの引かれる向きを変えるための艤装で、擦れ止めの役目も持つ。係船索のリードと擦れ止めの意味をもつチョック(chock)や、ジブシートのリード角を変えるための艤装もジブ・フェアリーダーと呼ばれたりする。
2:艤装

プラー【puller】

引っ張る類の艤装。ジブ・プラーといえば、ジブシートをより風上に引き込むために取り付けたブロックとシート。また、マスト・ベンドを調整するための装置をマスト・プラーという。
2:艤装

フランジ【flange】

縁取りにある鍔(つば)や継手。適当な日本語訳はないが、いろんな部品に、いろんなフランジがある。
タイトルとURLをコピーしました