4:クルージング

4:クルージング

ホース・クランプ【hose clamp】

ホースの継ぎ口を固定する金属製バンド。ホース・クリップ(hose clip)とも。特に船底に通じるバルブ付近では重要。
4:クルージング

ボーディング・ラダー【boarding ladder】

船から陸上に架ける乗り降り用の梯子、または板。ヨットやボートでは、岸壁との乗り降りというよりも、水中あるいは横付けしたテンダーからの乗り降りに用いるものをいうことが多い。トランサム・ラダー(transom ladder)ともいうが、tra...
レース

ポート【port】

 1:港。 2:船首方向を見て左側。左舷。取り舵(とりかじ)。 3:舷窓。船室にある右舷の窓はstarboard portとなるのでややこしい。
4:クルージング

ボートフック【boathook】

長い棒材の先にフックがついたもの。押したり引いたり、ひっかけてたぐり寄せたり、なかなか万能。先端部をデッキブラシに付け替えられるものや、伸び縮み(テレスコープ)するものもあり。
4:クルージング

ポートライト【portlight】

舷窓。ポート(port)、ポートホール(porthole)。舷側やドッグハウス側面などに設けられた窓で、水密となるような仕組みを持つものが多い。
4:クルージング

ホールディング・タンク【holding tank】

→サニタリー・タンク
4:クルージング

ボール・バルブ【ball valve】

シーコックのバルブ形状のひとつで、ボール弁を用いることでレバーを90度回転させるだけで開け閉めできるもの。バルブをグルグル回して開け閉めするスルース・バルブ(sluice valve)に代わり、プレジャーボートではほとんどこのボールバルブ...
4:クルージング

ほじりょく【保持力】

→はちゅうりょく
1:ヨットとは

ボトム【bottom】

 1:船底。底。 2:海底、湖底、川底。
4:クルージング

ボラード【bollard】

係船用の頑丈な柱。ビットも似たようなものだが、ヨットやボートではあまり見かけなくなってしまったので、形状による呼び名の違いが曖昧になっている。
タイトルとURLをコピーしました