4:クルージング ねずみよけ【ネズミ除け】 係留索を伝って船内に入るネズミを防ぐための円盤。一般商船に使われるものだが、プレジャーボートでもネズミの被害にあったという話も聞く。係留場所によっては有効かも。英語では、そのままラット・ガード(rat guard)という。 4:クルージング係留
4:クルージング ねんりょうふんしゃべん【燃料噴射弁】 ディーゼル・エンジンで、燃料を噴射する弁。ガソリン機関では燃料と空気を混合したものを点火プラグで引火させるが、ディーゼルは高圧縮して高温になったところに燃料を噴射することで自然発火させる。そのためのポンプが燃料噴射ポンプで、出口が燃料噴射... 4:クルージング艤装
4:クルージング パイプ・バース【pipe berth】 パイプと布地からなる寝床。軽量化のために設けられたのだが、ヒール角に合わせて角度を変えられたりするので、寝心地は悪くない。パイプ・コット(pipe cot)ともいう。 4:クルージング艤装
4:クルージング パイロット・チャート【pilot chart】 大洋航海の時期やルートを検討するために有用な海図。パイロット・ブックといえば同様にルーティングに必要な情報を掲載する水路誌。 4:クルージングナビゲーション
4:クルージング バウ・スラスター【bow thruster】 狭い港内などで、左右への回頭を容易にするための装置。船首水面下に横向きに配したプロペラをモーターで駆動する。1軸のモーターボートや大型のセーリング・クルーザーではかなり便利。サイド・スラスターということもある。船尾にも備え付ける場合があり... 4:クルージング艤装