4:クルージング せんぐや【船具屋】 船具を販売する店。プレジャーボート用の船具だけを置く店を指して、マリンショップという。特殊な需要のわりに、取り扱う商品の範囲が広いので、最近では通販も盛ん。 4:クルージング艤装
4:クルージング せんだい【船台】 ボートを陸上に置くときに使用する台。船はそのままでは座りが悪いので、船に合わせた形のものが必要になる。クレードルともいう。車輪がついていて、船台ごと移動可能なものがほとんど。 4:クルージング係留
4:クルージング ぞうすいき【造水機】 海水から清水を作る装置。最近は、安価かつ小型で実用的なものが出てきている。辺ぴな土地では軽油よりもきれいな水の方が手に入りにくいので、造水機を搭載しているクルージング艇は多く、長距離外洋レース艇も軽量化のために搭載している。 4:クルージング艤装
4:クルージング そうびょうはく【双錨泊】 船首から角度をもたせて2つのアンカーを投入し、振れ回りを抑える錨泊方法。風上と風下に2つのアンカーを打って錨泊する方法も含む。アンカーひとつで振れ回す単錨泊(たんびょうはく)、または風上側にほとんど角度をもたせず2つのアンカーを打つ二錨泊... 4:クルージング係留
4:クルージング そくちけい【測地系】 地球は完全な球体ではないので、緯度経度で地球上の位置を表す場合にその前提となる条件を定めなければならない。それが測地系。特にGPSも用いる場合、同じ測地系を用いた地図を使わないと位置がずれてしまう。GPSではWGS84とうい測地系が用いら... 4:クルージングナビゲーション
4:クルージング ソーラー・チャージャー【solar charger】 太陽電池(solar cell)に、過充電や逆流防止のためのレギュレーターなど関連装置を付加したバッテリー充電システム。 4:クルージング艤装
4:クルージング ターポリン【tarpaulin】 ポリエステルやナイロンの織物を合成樹脂フィルムでサンドイッチした複合素材。防水性が高く、ヨット、ボートでは防水カバーやドジャーなどに、また、カッパやバッグにも用いられる。 4:クルージング艤装
4:クルージング ダイアフラム・ポンプ【diaphragm pump】 ネオプレンゴムの膜(diaphragm)を押したり引いたりして駆動するポンプ。ピストン・ポンプに比べ、漏水がないのが利点。 4:クルージング艤装