admin-T

2:艤装

ストランド【strand】

糸(ヤーン)を寄り合わせたもの。ストランドを3本寄り合わせたものが三つ打ち(三つ撚り)ロープになる。
3:セーリング

ストレート・チェンジ【straight change】

レース中のジブ・チェンジ方法のひとつ。まっすぐ走りながら、ジブ交換作業をすること。タッキングしながら行うタック・チェンジに対していう。新しいジブを外側に揚げるのが「外揚げ(そとあげ)」。この場合は、古いセールは内側から降ろす。新しいジブを...
4:クルージング

ストレーナー【strainer】

冷却水取り入れ口やビルジ・ポンプの吸い込み口などに付けたゴミよけフィルター。
1:ヨットとは

スナイプきゅう【スナイプ級、International Snipe class】

全長4.72mの2人乗りセーリング・ディンギー。発祥はアメリカ。470級とともに、日本で普及しているクラスのひとつ。
2:艤装

スナッチ・ブロック【snatch block】

開閉式のブロック。ロープの途中からでも通せるので、シートのリーディング・アングルを変えたり、予備のブロックとして活躍する。
2:艤装

スナップ・シャックル【snap shackle】

道具なしで、ワンアクションで開閉できるシャックル。ハリヤード・エンドなどに使用される。特に片手で操作できるものをワンハンド・スナップ・シャックルといい、メーカー名から「ギブ」、「スパークラフト」などと呼んだりすることがある。
2:艤装

スナップ・フック【snap hook】

バネ仕掛けで口が開閉するフック。
3:セーリング

スニーク【sneak】

元々は「こそこそ動く」というような意味だが、シートやハリヤードのたるみを取る動作を「スニーク」という。じわじわ引く感じ。
2:艤装

スパー【spar】

マストやブーム、スピネーカー・ポールなどの棒材全般をいう。マスト・メーカー=スパー・メーカー。ただし、棒材といってもボートフックやデッキブラシはスパーとはいわない。
2:艤装

スパイキ【spike】

一端を細長く尖らせた工具。ロープをスプライスする際に使う。あるいは力の掛かったワンハンド・スナップ・シャックルを開ける時、指を突っ込むと危ないので、代わりにスパイキを突っ込む。強風下のスピネーカー・ピールには必需品。
タイトルとURLをコピーしました