3:セーリング オリンピック・コース【Olympic course】 オリンピックのセーリング競技で採用されるコース。現在のオリンピックではさまざまなコース・バリエーションがあるため、一般的には、かつて採用されていた代表的な三角形のコースを指すことが多い。 3:セーリングレース
4:クルージング オルタネーター【alternator】 交流発電機。エンジンに連結され、Vベルトで回転を伝えている。直流のバッテリーに蓄えて使うので、整流器で直流に変換する。直流の発電機はダイナモ。 4:クルージング艤装
3:セーリング おんきょうしんごう【音響信号】 目で見る視覚信号に対し、耳で聞くのが音響信号。原始的だが、視界不良時には有効。ヨット・レースでも、旗に代表される視覚信号に対して、ホーンや号砲などの音響信号を使う。この場合、主役は視覚信号で、音響信号はサブ。音の伝わる速度は光に比べてずっ... 3:セーリングレース
5:安全 オン・ザ・ロック【on the rock】 座礁すること。一見英語のようだが、和製英語。いつ誰が名付けたか知らないが、センス良い。ボブ・マーレーの曲に「don't rock my boat」というくだりがあるが、あのrockは揺らす(rocking chairのrock)の意味。英... 5:安全海難
3:セーリング オンス【ounce】 ヤード・ポンド法の重量の単位。記号は「oz」。1オンスは1ポンド(0.453592kg)の1/16で、28.3495グラム。セール・クロスの厚さを表す単位として使われている。アメリカを除くほとんどの国ではメートル法に変わっているというのに... 3:セーリングセール
2:艤装 カー【car】 コロの付いた台車。ヨットでは、トラベラー・カーとかジェノア・カーとか、セールのシートリードのために、ブロック位置を調節できるようにレール上を動く台車(といっても、とても小さい)を指す。 2:艤装デッキ艤装
1:ヨットとは ガース【girth】 周囲の寸法。日本語にするのが難しいが、船体でいうなら、ガンネルから船底経由で反対舷のガンネルまでをグルリと測った長さ。ガース・ステーションといえば、その計測ポイント。セールなら前縁から後縁までをピンと張って測った長さ。ミッド・ガースといえ... 1:ヨットとは構造