admin-T

2:艤装

ブレード・ロープ【braided rope】

編み込んで作られるロープの総称。編み込みが袋状になるので袋打ちともいう。袋が二重になっているものを二重打ち(ダブル・ブレード)という。ヨットのコントロール・ラインに用いるロープは伸びを抑える必要があり、編み込みのない心材(パラレルコア)に...
3:セーリング

プレーニング【planing】

水面上を滑走すること。水を押しのけて走っている状態から飛び抜けるとこうなる。大馬力のエンジンを付けたモーターボートや、軽量で艇体重量のわりに大きなセールを持つセーリング・ディンギーがカッ飛んでいる状態がプレーニングだ。キールボートでも条件...
1:ヨットとは

フレーム【frame】

船の肋骨。標準的な木造船の場合、船底の左右中央に船首尾方向にあるのがキールで、そのキールに直角方向に配置されるのがフレーム。船首から船尾までに配された複数のフレームは大きさや形状が変わり、それらをつなぐ形で張られた板がハルを形作る。型(モ...
1:ヨットとは

プレジャーボート【pleasure-boat】

遊びに使われる舟艇(しゅうてい)。漁船や商船など、商売に使われるものはコマーシャルボート(commercial-boat)という。
3:セーリング

プレスタート【pre-start】

スタート前のこと。ヨット・レースでは、スタートに向けてスタート前の駆け引きが重要になる。ルール(RRS)でも、準備信号(通常はスタートの4分前)からレースは始まっている。よってプレスタートもレースのうち。さあ、ゲームは始まった。
4:クルージング

ブレスト・ライン、ブレスト・ロープ
【breast line (米), breast rope (英)】

係船索のうち、横方向にとるもの。単にブレストともいう。
3:セーリング

ふれたっく【振れタック】

風向の変化(風の振れ)に合わせてタッキングをすること。ヘッダーの風を受けるようになったらタッキングして、常にリフトで走るようにする。風の振れに合わせてジャイビングするのは、振れジャイブ。
3:セーリング

プレッシャー【pressure】

セールに風を受けている圧力。特に微風時のスピネーカー・ランでは、スピンシートに伝わる圧力がトリムとヘルムの目安になる。スピネーカー・トリマーは、そのプレッシャーを常にヘルムスマンにコールする必要がある。
3:セーリング

フレッシュ・エア【fresh air】

→クリア・エア
4:クルージング

ふれまわり【振れ回り】

1つのアンカーのみで停泊している船が、風向や潮流の変化によってその姿勢を変えること。転じて、アンカーあるいは1つのブイのみでの停泊を「振れ回し」ともいう。
タイトルとURLをコピーしました