1:ヨットとは ピッチング【pitching】 船首と船尾が上がり下がりするような船の動き。縦揺れ。野球で投手が打者に向かって投球するのも同じピッチング。なんとなく分かるような気もする。波を乗り越える際に船首が大きく上下するのはこれ、ピッチング。同時に上下方向の往復運動(ヒービング)も... 1:ヨットとは力学
4:クルージング ビット【bitt(s)】 アンカー・ロープや引き綱、係船索(mooring line)などを結ぶため、甲板上に頑丈に取り付けられた柱。クルージング・タイプのヨットやボートに見られる。 4:クルージング係留
3:セーリング ピット【pit】 本来はコクピットのピットなのだろうが、コンパニオンウェイあたりを指すのが一般的。ピットマンといえば、ハリヤード関係を司る司令塔。目の前に並ぶジャマーがピアノの鍵盤のようなので、キーボーダーと呼ぶこともあり。カーレースでピットマンというとタ... 3:セーリングレース
2:艤装 ビニテ ビニールテープの略称。レース艇の上では各所で使われる。クルージング艇ではあまり使われないようで、本項執筆者は「なんでレースの人はビニテをこんなに使うの?」とマイアミのマリンショップで店員に聞かれたことがある。 2:艤装デッキ艤装
4:クルージング ひび 定置漁具の一種で、竹を林立させて海苔養殖に使う「のりひび」や、竹を円状に立てる小型定置網などをいう。アンカレッジにうってつけの場所に多いので、恨めしい。 4:クルージングナビゲーション
5:安全 ビューフォートふうりょくかいきゅう(ひょう)【ビューフォート風力階級(表)、Beaufort wind scale】 風力を0から12までに分けて表した階級表。 風力階級風の分類風速kt風速 m/s風の影響の状態海上0静穏Caim<10~0.2鏡のような海面1至軽風Light Air1~30.3~1.5うろこのようなさざ波ができるが、... 5:安全海難
1:ヨットとは ビルジ【bilge】 大型船舶では、船側の外板と船底が繋がるあたりの湾曲した船体部分をいう。また、船底に溜まる汚水をビルジ・ウォーター(bilge water)といい、それを縮めてビルジという。ビルジ・ウォーターが溜まる場所をビルジともいうこともある。ビルジ・... 1:ヨットとは構造
4:クルージング ひろ【尋】 長さの単位。主に水深に使われる。そもそもは1尋=5尺=1.515mだったが、英国で用いられていた1ファゾム(fathom)=6ft=1.8288mを尋と訳したようで、曖昧になっている。海外のチャートには水深をファゾムで表示しているものもあ... 4:クルージングナビゲーション