4:クルージング パテント・ログ【patent log】 細長い羽根車を長いラインで船尾に流し、羽根車の回転から航走距離を示す計器。大航海時代には、正確な時計とともに今のGPSに匹敵するほど重要なものであった。現在、セールボートでは船底部から突出するパドル・ホイール式スピードメーターがそれに代わ... 4:クルージングナビゲーション
4:クルージング パドル【paddle】 船を漕ぐための櫂(かい)。支点を持たず、両手で握るのが特徴。対して、支点を持つものはオールという。パドルを漕ぐ動作がパドリング(paddling)だ。 4:クルージング艤装
4:クルージング パドル・ホイール 【paddle wheel】 外輪、外車。外輪船に用いられる、推進用の水かき車。ヨットの船底に取り付ける水車形状の速度センサーもパドル・ホイールと呼ぶ。 4:クルージングナビゲーション
1:ヨットとは ハニカム【honeycomb】 アルミニウムやアラミド樹脂を蜂巣状にした部材のこと。ハニカム・コアの略。これだけではスカスカのヘナチョコだが、これを心材(コア)としてカーボン・プリプレグなどのスキンで覆い固めれば、軽くて硬い複合材になる。ただし穴が開くと、コアはスカスカ... 1:ヨットとは構造
3:セーリング パフ【puff】 周りより強く吹く風。ガスト。たとえば「パフ、スリー(ボート)!」というコールは、あと3艇身でパフが船に届くの意。船に達したら「パフ・オン・バウ」。しかし、本項執筆者は結構いろいろな外国人と一緒にレースに出たが、「シュート(shoot)」と... 3:セーリングレース
3:セーリング パフォーマンス・カーブ・スコアリング【performance curve scoring】 PCS。IMSでの時間修正(スコアリング)のひとつの方法。風速や風向によって差が出る、個々の艇の性格を評価するスコアリング方式。解釈が複雑なところが難点。シングル・ナンバーによるレーティング計算は電卓があれば可能だが、こちらは専用ソフトを... 3:セーリングレース
3:セーリング パフォーマンス・ハンディキャップ・レーシング・フリート【performance handicap racing fleet, PHRF】 ハンディキャップ・システムのひとつ。公式などは持たず、担当者が適当なハンディを設定するもの。PHRF。 3:セーリングレース