ヨットレース界で最高峰といわれるマッチ・レース。防衛者と挑戦者の1対1によるカップ争奪戦。1851年のワイト島一周レースで優勝した〈アメリカ〉(号)の艇名に由来する。以来、米国勢が守り抜いてきたが、1983年にオーストラリア勢が勝利を収めてから状況は一変。日本からは過去3回挑戦しているが、いずれも予選シリーズで敗退している。2010年に行われた第33回大会はマルチハル対決となり、さらに状況は一変。その後は……もう用語集では追い切れないほどの異世紀に突入しているといってもいい。次回第37回大会は、2024年秋にスペインのバルセロナで開催されることが決まっている(2022年6月現在)。

シンジケート【syndicate】
本来は組織や機関をいうが、ヨットの世界ではアメリカズ・カップの挑戦チームや防衛チームの組織を指すことが多い。最初の優勝艇〈アメリカ〉(号)が、共同オーナー制であったためにアメリカ(号)・シンジケート(共同体)と呼ばれたことに由来している。...

38th America's Cup Louis Vuitton - Naples, Italy
The America’s Cup is the world’s oldest sporting trophy and the ultimate prize in sailing. In 2027, the 38th edition — the 38th America’s Cup Louis Vuitton — wi...