2:艤装

ツー・ハーフヒッチ【two half-hitches】

ロープの結び方のひとつ。ハーフヒッチを2回行うもの。
3:セーリング

ツー・ボート・チューン【two boat tuning】

2艇の同型艇を用い、互いに走り比べながら性能をあげていくチューニング作業。風や波の条件で走りが大きく異なる同型のヨットに有効。ツー・ボート・テスト、ペア・チューンともいう。
5:安全

ツーポン

メインセールの第二段階の縮帆。2ポイント・リーフ。セカンド・リーフ。
5:安全

つなみ【津波、津浪】

地震などによる、海底の地形変動にともなう海面の盛り上がりが遠方まで伝わったもの。波長が非常に長いので、海上にいると気が付かない場合もあるが、沿岸部の水深が浅い場所に到達すると急に波高が増す。英語においてもツナミ(tsunami)。
3:セーリング

つめ【詰め】

クローズホールドのシブい日本語表現。真上りをマッツメともいう。
4:クルージング

ディー・アール【DR】

→デッド・レコニングの略号。
3:セーリング

ティー・エー【TA】

→タイム・アロワンスの略号。
3:セーリング

ディー・エス・キュー【DSQ】

ヨット・レースにおける、disqualifiedの略号。失格を意味する。
3:セーリング

ディー・エヌ・エス【DNS】

ヨット・レースにおける、did not startの略号。スタートしなかった(DNC、OCS以外)
3:セーリング

ディー・エヌ・エフ【DNF】

ヨット・レースにおける、did not finishの略号。フィニッシュしなかったことを意味する。
タイトルとURLをコピーしました