3:セーリング ストレート・チェンジ【straight change】 レース中のジブ・チェンジ方法のひとつ。まっすぐ走りながら、ジブ交換作業をすること。タッキングしながら行うタック・チェンジに対していう。新しいジブを外側に揚げるのが「外揚げ(そとあげ)」。この場合は、古いセールは内側から降ろす。新しいジブを... 3:セーリングレース
1:ヨットとは スナイプきゅう【スナイプ級、International Snipe class】 全長4.72mの2人乗りセーリング・ディンギー。発祥はアメリカ。470級とともに、日本で普及しているクラスのひとつ。 1:ヨットとは
2:艤装 スナップ・シャックル【snap shackle】 道具なしで、ワンアクションで開閉できるシャックル。ハリヤード・エンドなどに使用される。特に片手で操作できるものをワンハンド・スナップ・シャックルといい、メーカー名から「ギブ」、「スパークラフト」などと呼んだりすることがある。 2:艤装ロープ